みなさんこんにちはー!
BELOオーナーの島原 GOです。
最近秋らしくなって来て、僕の大好きなキンモクセイが香る街。
先日、いつもお世話になっています、
お誘いいただきまして、むすびのガーデンに行ってきました。
そこは栗田先生のご自宅で、ホントにガーデンでした。お庭には先生の奥様が育てたハーブ園。
800坪の家って。。。すごい、僕も住みたい。。。
最高の空気ですよ、ここは、初めての感覚、言葉では表せない。。
島原さん、ここでカットショーやってよ。。と、栗田先生。
喜んで引き受けさせて頂きました。
総勢80名くらいの方々でズバッと切れせてくれる方を2名、お二人の女性をカットさせていただきました。
ちえちゃん、吉岡くんの仕上げ、メイク。みんな頑張ってくれました☆楽しかったねー
こんなに大自然の中で大好きなカットができて、最高に楽しいです。
ビフォー写真とり忘れましたが。
エレガントマダムちなつさんとちよさんをカットさせて頂きました☆
あと、去年のサマーソニックでの仕事を思い出し、小林さんをモヒカンにしちゃいました(笑)
普通に考えたら、人様の家で何十名の前でカットするってありえないですよね?貴重な経験させて頂きました
そして、お後はバーベキュー、美味しい野菜やお肉、あとムサシ農園さんが岡山から来られてまして、ヤマメがいるような環境で育った、プレミアム椎茸、肉厚で濃厚で感動!
ちえ、吉岡、ご満悦
そして色々な体験会、たとえば、写真家の方にiPhoneで上手く撮影する講習をしていただいたり、
吉岡君、殺し屋の目で真剣(笑)
こんな写真撮りました
あと、栗田先生の奥様による、フルーツポマンダー作り体験
生のオレンジに乾燥したクローブの実を差し込んで作る、クリスマスにまで乾燥させてミイラ化させてつくると
こうなるそうです、
すごい香りがよく、天然の素材なのに10年くらい香りが続くそうです。
ふだん、経験できないこと。盛りだくさん。
最後に、僕は唐紙というものを知らなかったのですが、京都で400年の歴史を受け継いでおられる
唐紙師のトトアキヒコさんの講演を聴かせて頂きました。
とても、すばらしい方で、言葉一つ一つに重みがあり、優しさに包まれたような方で、ファンになってしまいました。
唐紙はとても美しいもので、勉強になると思い、本を買ってみました。
そしてミーハーな僕はサインを一番乗りに迫る(笑)
そして愛メディカ栗田先生も
栗田先生はとても人徳のある方で、整体もかなりの研究を重ねてこられた方。
人の内面まで読んで、施術されてるような、、僕はしてもらって時そんな風に感じました。
いつも、熱い気持ちで色々な事に取り組まれていて、いつもシュールな笑いをとってくるそんな方。
愛メディカ http://www.aimedica.net/
チェックしてみて下さい☆
栗田ご夫妻、岡田さん、今回たくさんのご縁を頂きありがとうございます。
そして、ご紹介しきれませんでしたが、開催にあたってたくさんの方々のおもてなし、ご準備、
ありがとうございます☆
2016/02/19
2015/04/06
2016/06/10
2015/05/17
2019/05/09
2015/04/01